エンタメの日々

阿部寛主演日曜劇場ドラゴン桜2!キャスト予想とエキストラ募集・いつから開始日?公式ツイッター

日曜劇場 『ドラゴン桜2』 (仮)の放送が2021年4月期の日曜劇場枠で放送、6月27日に最終回を迎えました。

ガッキーが最終回に出演!山Pは声だけ出演でした。

終わってしまって寂しいけど、次はこれです!→鈴木亮平×賀来賢人ドラマ日曜劇場TOKYOMERのキャストと目撃情報ロケ地は

▼第1話ではすごいイヤな生徒役でしたね!

「TBS春の新番組プレゼン祭」に阿部寛さん、高橋海斗さん、平手友梨奈さんが出演されました。

▼撮影の合間でしょうか。面白い動画を作ってくれてます。

『ドラゴン桜』は2005年に放送されたドラマです。
偏差値が低くいわゆる落ちこぼれの生徒たちを阿部寛さん演じる伝説の弁護士・桜木建二 が東大に合格させるという大人気のドラマでした。

2020年の春に放送延期が発表されてからほぼ1年がたち、やっといつ放送されるかアナウンスがでました。

いつから放送されるのか
キャスト
エキストラ募集情報と応募方法
動画や公式のツイッター
ご紹介です。

▼過去の放送はParavi(パラビ)で視聴可能です。

動画配信サービス【Paravi(パラビ)】

独特な演技で注目の細田佳央佳央太さんはこちら→細田佳央太の大学や出身高校、所属事務所はどこ?彼女の噂と公式SNS
M!LK佐野勇斗はジャニーズ?高校や大学・彼女も調査!ドラマ出演やツイッター・インスタ情報

▼2021年の夏ドラマ
二階堂ふみプロミスシンデレラ動画とロケ地・撮影場所は神奈川?目撃情報も!
斎藤工主演ドラマ漂着者はいつから?キャストと動画・ロケ地・目撃情報も
鈴木亮平×賀来賢人ドラマ日曜劇場TOKYOMERのキャストと目撃情報ロケ地は
重岡大毅×仲野大賀#家族募集しますの目撃情報!ロケ地・撮影場所は東京?
ドラマナイトドクター岸優太・田中圭らキャスト目撃情報と撮影場所
ドラマ彼女はキレイだったキャストと動画・撮影場所は千葉?中島健人目撃情報も

▼イケメン映画も!
漁港の肉子ちゃん明石家さんまでアニメ映画化!ネタバレあらすじや動画・原作単行本
北村匠海主演映画『東京卍リベンジャーズ』ヒナ役のキャストと動画・撮影場所ロケ地はどこ
映画『ゴジラvsコング』予告動画!小栗旬は渡辺謙の息子役でデビュー
三浦春馬出演「ブレイブ群青戦記」撮影場所ロケ地情報!キャストと動画も
松本潤主演映画99.9いつから上映で試写会は?動画やキャスト・ヒロイン予想とあらすじ
100日後に死ぬワニが映画化!声優といつから公開?舞台挨拶と試写会情報
小栗旬出演映画キャラクター動画といつからいつまで上映?舞台挨拶はあるのか
明け方の若者たちが北村匠海主演で映画化!いつから公開?キャストやあらすじも
岡田准一ザファブル殺さない殺し屋の動画まとめと上映館・前売り券購入方法

ボランティアエキストラ募集

TBSのドラマでは必ずといっていいほどエキストラを募集しています。
このドラマも募集がかかると思われます。

が、現在コロナウイルスの影響でTBSではほとんどのドラマの撮影を中断しており、そのためエキストラ募集もストップしている状態です。

『ドラゴン桜2』はまだ放送まで時間があることや、やはりコロナウイルスの影響なのか募集は始まっていません。
募集が始まったらこちらで更新していきます。

応募方法

募集が始まったら以下のサイトから応募が可能です。

希望の撮影日をクリックして進み全ての記載事項に同意しました、にチェックをいれると応募フォームが開きます。
だいたい名前、住所などのほかにも髪の色・髪の長さ・身長・服のサイズも記載することが多いです。

だいたい撮影の前日まで募集をかけていますが、締め切りの前に当選の連絡がくることもあるようです。
良い人が集まった時点で決定していくようですよ。

早いもの勝ちだ!

ドラゴン桜2 概要と放送開始日はいつから

4月期スタートの日曜劇場枠で放送中です。

日曜劇場『ドラゴン桜』 4月25日(日)夜9時スタート!

放送日時:毎週日曜日 夜9時~
放送局:TBS

公式HP→https://www.tbs.co.jp/dragonzakura/
公式ツイッター→https://twitter.com/dragonzakuraTBS

2021年10月の日曜劇場では小栗旬さん主演ドラマ『日本沈没ー希望のひとー』が決まっています。
日本沈没はこちら→小栗旬主演ドラマ日本沈没キャストと主題歌・ロケ地/撮影場所、目撃情報も
7月からはこちら→鈴木亮平×賀来賢人ドラマ日曜劇場TOKYOMERのキャストと目撃情報ロケ地は

ドラゴン桜2 あらすじ・キャスト

TBSドラマ日曜劇場では主演を演じられている印象がある阿部寛さん。
熱い内容のドラマであることも多く、その内容に合った熱い演技で見ていて胸が熱くなります!

あらすじ

主人公・桜木建二を演じるのは、前作から引き続き、唯一無二の圧倒的な存在感を放つ阿部寛。TBSでは日曜劇場『下町ロケット』シリーズ(2015年・2018年〜2019年)で演じた主人公が記憶に新しく、ほかにも連続ドラマから劇場版へと展開した日曜劇場『新参者』(2010年)など、視聴者に長く愛される番組で主演を務めている。
阿部が演じる桜木は、元暴走族の弁護士。前作で龍山高校を退職してからは、その功績を買われ弁護士として私立大学の経営指導をするべく各地を転々としている。相手が誰でも物怖じせず、歯に衣着せぬ物言いで論破する桜木だが、彼の弁舌が現代においてどのような変化をもたらすのか。
そんな桜木が今回立ち向かうのは、前作から10年後の龍山高校。偏差値30の学校ながら東大合格者を出した龍山高校だが、桜木が去った後は下降の一途を辿っていた。その窮地を救うべく、再び龍山高校からのオファーを受ける――というところから物語は始まる。一体どのようなドラマが待ち受けているのか、ご期待いただきたい。
また前作では「東大クラス」の面々にも注目が集まった。山下智久、長澤まさみ、小池徹平、新垣結衣ら、目覚ましい活躍を見せている日本を代表する実力派俳優陣である。現在1000人にも及ぶ応募の中から選考中であり、今作でもその顔触れに注目が集まることは間違いない。
彼らが抱える現代ならではの悩みを描きながら、大人が抱える子育ての悩み、会社での部下へ教育につながるノウハウも描く。今後の続報にもご期待ください。

+ 第1話動画&あらすじ

かつて、落ちこぼれだった龍山高校から東京大学合格者を輩出し、一躍時の人となった元暴走族の弁護士・桜木建二(阿部寛)。
その後法律事務所を設立し、学校再建のエキスパートとして順風満帆な弁護士人生を歩んでいた──

時は令和。偏差値32で経営破綻寸前の龍海学園で、教頭・高原浩之(及川光博)が桜木による再建案を提案する。
しかし、自由な校風を理想に掲げる理事長・龍野久美子(江口のりこ)は進学校化に反対し、意見が割れていた。果たして桜木、そして彼の元教え子であり法律事務所で一緒に働く弁護士の水野直美(長澤まさみ)は東大合格者を出し、学園を再建できるのか…

そして彼らを待ち受けるのは姉思いだが将来に不安を抱え、姉と2人で両親が残したラーメン屋を手伝う瀬戸輝(髙橋海人)、何をやっても長続きしない今どき女子高生の早瀬菜緒(南沙良)、バドミントンのトップ選手の岩崎楓(平手友梨奈)など、それぞれの悩みや問題を抱えた龍海の生徒たち。桜木や水野と出会うことで、彼らの運命は大きく動き出そうとしていた

+ 第2話動画&あらすじ

龍海学園に東大進学を目指す特別クラス・東大専科が設立された。専科の設立も桜木(阿部寛)のやり方も気に入らない理事長の久美子(江口のりこ)は、桜木にこれ以上問題を起こさせないよう、教頭の高原(及川光博)に釘を刺す。
バドミントン部員の楓(平手友梨奈)は、大学推薦をかけた大事な大会を前に追い詰められていた。調子の上がらない原因は、コンビニでの万引きを桜木に見られたことだ。そんな楓に桜木は「お前に大会は無理だ」とだけ告げる。
一方、東大専科には、弟に劣等感を持つ天野(加藤清史郎)に続き、飽きっぽい自分を変えたいと思う菜緒(南沙良)もやって来る。水野(長澤まさみ)は2人の加入を喜び、さっそく学力テストを行うのだが…

+ 第3話動画&あらすじ

東大合格者を見送るシンボルとして、桜木(阿部寛)が校庭に桜の木を植えた。龍海学園の龍をとって「ドラゴン桜」だ。
そんな中、東大専科には天野(加藤清史郎)、菜緒(南沙良)、楓(平手友梨奈)に続いて、偏差値が学年最下位の瀬戸(髙橋海人)も加わった。
水野(長澤まさみ)は早速ミニテストを行うが、中学レベルの問題にも苦戦する専科メンバーに、桜木はSNSを活用した勉強法を打ち出す。
一方、理事長の久美子(江口のりこ)は専科に生徒が集まり始めたことに焦っていた。
もしも東大合格者が5人出たら辞任しなければならない。早めに専科をつぶそうと、対抗する難関大コースを新設し、理系トップの秀才・藤井(鈴鹿央士)を引き入れる。
東大専科を見下す藤井に、桜木は「お前に東大は無理だ」と断言。
反発した藤井は東大の過去問を使った「東大専科」対「難関大コース」での勝負をもちかけ、負けた方のクラスは即廃止!存続を賭けた勝負は3週間後。果たしてその行方は…!?

+ 第4話動画&あらすじ

瀬戸(髙橋海人)が学校を休んで3日。水野(長澤まさみ)や東大専科の仲間は心配するが、桜木(阿部寛)は勉強に集中するように告げ、ITを活用した勉強法を伝授する。
一方、専科に負けて難関大コースを廃止した理事長の久美子(江口のりこ)は、新たに一流大コースを設立。理系トップの藤井(鈴鹿央士)を再び取り込んで専科に対抗心を燃やしていた。
瀬戸のことが気になる菜緒(南沙良)と楓(平手友梨奈)と天野(加藤清史郎)が学校帰りに「ラーメン瀬戸屋」に立ち寄るも、瀬戸に冷たくあしらわれる。闇金から店への嫌がらせを隠そうとする瀬戸だが、そんな窮状を桜木と水野に知られてしまう…
そんな中、菜緒と天野は東大を目指して勉強していることが母親にバレる。
抗議にやって来た2人の母親に、桜木は「受験生の家庭の10カ条」を打ち出し、さらにある伝説の特別講師を呼んでいた──

+ 第5話動画&あらすじ

東大専科は桜木(阿部寛)が招いた特別講師・柳(品川徹)による数学のスパルタ授業が行われていた。
一方、専科の生徒との勝負に負けた藤井(鈴鹿央士)は苛立っていた。一人追い詰められ、殺気立った様子の藤井を案じた理事長の久美子(江口のりこ)は、東大専科と一流大学コースで再度勝負することを桜木に提案する。
勝負は2週間後。国・数・英の3教科を大学入学共通テスト形式で行うことが決まった。負けた方のクラスは即廃止だ。水野(長澤まさみ)は実力の差があり過ぎると訴え、高原(及川光博)も専科にハンデを提案するが、桜木は「その必要はない」と言い切る。
桜木が藤井に対抗する新たな勉強法として打ち出したのはまさかの“ゲーム”!?そして、東大専科に5人目の生徒がやってくる・・・

+ 第6話動画&あらすじ

東大専科は3日間の勉強合宿を行うことになった。桜木(阿部寛)が声をかけた麻里(志田彩良)も健太(細田佳央太)の付き添いとして参加し、先日の勝負に破れた藤井(鈴鹿央士)も約束通りやって来た。

合宿初日、16年前に地獄の合宿で飛躍的に成長した経験をもつ水野は、地獄のカリキュラムを発表する。しかし、桜木が発表したカリキュラムは驚くべきものだった!そしていよいよ始まる東大専科の合宿。受験に挑むために最適な食事、運動、生活習慣などあらゆるメソッドを駆使し、令和の合宿に挑む一同。藤井、麻里の存在が彼らに与える影響とは…

そして更なるレベルアップを目指し、桜木はくせ者の国語講師を招へいする。東大合格に向けて着実に前進しているかにみえる彼らに不穏な空気がただよっていた…

+ 第7話動画&あらすじ

東大専科の7人が東大模試を受けることになった。模試で合格の見込みがないと判断された者は専科をやめなければいけない。今の学力では何人かは最低のE判定になることは明白だ。桜木(阿部寛)が出したあまりに高いハードルに、生徒たちは混乱し、水野(長澤まさみ)も不安に襲われる。

模試に備え、新たに桜木が招へいした英語の特別講師によるリスニング力強化のための驚くべき勉強法が始まる。さらに桜木は、模試に役立つ「東大模試6カ条」を授けるが、菜緒(南沙良)と天野(加藤清史郎)は、焦りから追い詰められていた。

模試当日、プレッシャーに押しつぶされそうな7人は、それぞれの思いを胸に会場に向かう。

一方、龍海学園では先代理事長・恭二郎(木場勝己)が、何やら新たな動きを見せていた…。

+ 第8話動画&あらすじ

東大合格者が5人出たら学園は売却される…。

桜木(阿部寛)宛に送られてきたファイルから、先代理事長・恭二郎(木場勝己)による久美子(江口のりこ)の理事長退任と学園売却計画が発覚。その背後に不穏な動きもあり…。

最大の危機に見舞われる一方で、桜木は生徒7人にオーダーメイドの勉強法を伝授する。それぞれの学力を考慮した受験科類と選択科目の提案、それに合わせた攻略法だ。また、水野(長澤まさみ)からは夏休みを前に変わった対策法が伝授される。

そんな中、楓(平手友梨奈)は一人悩んでいた。桜木はその様子に気づくが…そして、アクシデントが楓を襲う。

さらに、桜木の前に意外な人物が現れる…

+ 第9話動画&あらすじ

大学入学共通テストまでのカウントダウンが始まった。
今までに招へいした特別講師陣たちと試験に向け追い込みに入っている生徒たちに、桜木(阿部寛)はいよいよ共通テストの出願書を渡す。
そこで決意の表情を見せる専科メンバーに、桜木は「共通テストの心構え5か条」を授ける。

そして迎える共通テスト本番。
6回の模試を乗り越えてきた瀬戸(髙橋海人)をはじめとする、東大専科の生徒たちの決戦の時が来た。
しかし、彼らをただならぬ緊張とプレッシャーが襲う。
共通テストを終えた瀬戸に襲いかかる試練・・・藤井(鈴鹿央士)の決断とは!?

一方、水野(長澤まさみ)は弁護士として、学園の売却を阻止する方法を必死に探っていた。
学園の先代と直接対決を迎える桜木たち。
さらに、桜木・水野に襲いかかる驚愕の真実が・・・。

+ 第10話動画&あらすじ

2次試験が迫る中、桜木(阿部寛)はますます厳しい状況に追い込まれていた。
学園買収には教頭の高原(及川光博)が関わり、坂本(林遣都)と米山(佐野勇斗)も加担していた。
水野(長澤まさみ)は心を痛め、久美子(江口のりこ)は「生徒たちのために奇跡を起こして」と桜木に頼む。
共通テストで思うような点数が取れなかった藤井(鈴鹿央士)は、ある決意を桜木に伝える。
専科から離脱した瀬戸(髙橋海人)は、果たして…。
2次試験に向けてラストスパートに突入する東大専科。生徒たちは、最後の追い込みで東大の過去問を必死にやり遂げる。
そんな生徒たちに桜木が用意した大逆転の秘策とは?果たして、結果は?
そして、龍海学園の行く末は…?

引用元:番組公式HP

毎回毎回、アツい!!

キャスト

多くの若手俳優さんが登場します!

引用元:番組公式HP

1000人に及ぶオーディションを勝ち抜いた注目俳優・女優さんです。
今後も出演者の発表があるようなので。こちらで更新していきます。

桜木建二・・・ 阿部寛

水野 直美・・・長澤まさみ

瀬戸輝・・・髙橋海人 (King & Prince)
早瀬菜緒・・・南沙良
岩崎 楓・・・平手友梨奈
天野晃一郎・・・加藤清史郎
藤井遼役・・・鈴鹿央士
小杉麻里役・・・志田彩良
原健太・・・細田佳央太

小橋・・・西山潤
岩井・・・西垣匠
清野利恵・・・吉田美月喜
石渡・・・齋藤瑠希

大山将大・・・内村遥
田村梨江子・・・山田キヌヲ
辻圭輔・・・ケン(水玉れっぷう隊)
体育教師・・・鶴ヶ﨑好昭 

岩崎明人・・・駿河太郎
岩崎裕子・・・馬渕英里何
瀬戸玲・・・大幡しえり
天野裕太・・・深田竜生(少年忍者/ジャニーズJr.) 

坂本智之・・・林遣都

米山圭太・・・佐野勇斗
岸本香役・・・早霧せいな
学園の校長・・・山崎銀之丞
学園の元理事長・・・木場勝己

理事長・龍野久美子役・・・江口のりこ  
教頭・高原浩之・・・及川光博

長澤まさみさんの出演が発表されました!

今作では生徒たちを導く側、の役どころです!

このたび、桜木がかつて受け持った“東大クラス”の教え子・水野直美役で長澤まさみの出演が決定した。長澤がTBSの連続ドラマに出演するのは2009年4月期の日曜劇場『ぼくの妹』以来、実に12年ぶりとなる。

前作では、母親の病気という不運も重なり東大受験を諦めざるを得なかった水野だが、一浪の末に東大に合格。その後、弁護士資格を取得し、桜木が経営する法律事務所に入所。桜木と共に、新時代の高校生に立ち向かっていく。

今作では、16年前は桜木の教え子だった水野が成長し、生徒たちを導く側になっていく。
長澤演じる水野が今作の新時代の生徒たちとどのような形で関わり、桜木とどんなコンビネーションを見せてくれるのか、是非ご期待いただきたい。

+ 長澤まさみコメント

私にとって『ドラゴン桜』は青春が詰まった作品です。本当に長く愛されている作品で「好きだった!」と今でも言われることが多く、前作から16年も経っていたという実感が私自身あまりありませんでした。
きっとテレビの前の皆様もこの作品が戻ってくることを、楽しみにしていてくれたんじゃないかなと思います。私も撮影をすごく楽しみにしています。
私が演じる水野は前回と立場が変わっているので、改めて身を引き締めて頑張ります。ぜひ楽しみにしていてください!

引用元:番組公式HP

3月5日に教頭・弁護士・理事長役が発表されました。

元教え子の役で佐野勇斗さんが出演します!

現役の生徒役で南沙良さんの出演が発表されました!(3月10日)

細田佳央太さんの出演が発表されました!(3月12日)

志田彩良さんの出演が発表されました!(3月13日)

鈴鹿央士さんの出演が発表されました!(3月14日)

加藤清史郎さんの出演が発表されました!(3月15日)

平手友梨奈 さん の出演が発表されました!(3月16日)

高橋海斗 さん の出演が発表されました!(3月18日)

黒い影が全部開いたね!

教師陣が発表されました!

引用元:番組公式HP

前回のキャストを見てみると・・・
長谷川京子、山下智久、長澤まさみ、中尾明慶、小池徹平、新垣結衣、サエコ、矢沢心、斉藤洋介、デビット伊東、安藤亮司、築山万有美、青山勝、品川徹、小林すすむ、寺田農、金田明夫、野際陽子

15年前にはまだみんな若かったな~と思える役者さんが多くいます。
前回学生役だった役者さんはもう出演されないと思われますが、先生役には同じ役者さんが出演される可能性が大きいです。

また前作では「東大クラス」の生徒たちにも視線が集まった。山下智久、長澤まさみ、小池徹平、新垣結衣、中尾明慶、紗栄子といった面々は、その後日本を代表する実力派俳優へと成長。それぞれが30歳を超えた今でも、ジャンルを超えて活躍している世代のトップランナーである。今作で桜木が向き合うことになる生徒たちも、1000人にも及ぶ応募の中から選考されている。次世代を担うそのフレッシュな顔ぶれの続報にもご期待いただきたい。

引用元:ヤフーニュース

1000人もの応募から選考されているということで期待が高まります!

 

動画やツイッター

放送を前にSNSが開設、動画も配信されています。

見逃し配信

動画配信サービスParaviで配信されています。
ParaviではTBSやテレビ東京の最新ドラマが多く配信され、バラエティー番組なども豊富!

動画配信サービス【Paravi(パラビ)】

ツイッター

すでにツイッターが開設され更新されています!

-エンタメの日々
-

© 2023 クリーム色の日々 Powered by AFFINGER5