MENU

柴又帝釈天の初詣2022の時間や混雑状況は?屋台の出店情報も!

柴又帝釈天の初詣2019の時間や混雑状況は?屋台の出店情報も!
  • URLをコピーしました!

本ページはプロモーションが含まれています

2022年の初詣にとってもお勧めなスポットとして柴又帝釈天はいかがですか。

都内の明治神宮や浅草寺などは大混雑でとても初詣どころでは無いと思っている方にはそれほど混雑がひどいわけではないので丁度いいかも知れませんよ。

柴又帝釈天と言えば映画で有名な「男はつらいよ」寅さんの舞台となった所です。一度は行ってみるとまさに下町の初詣という感じでとっても楽しめると思いますよ。

そこで、今回は柴又帝釈天の初詣について紹介していきます。初詣にお勧めの時間帯や混雑するので避けた方がいい時間などをチェックしてみました。

さらに初詣と言えば楽しみの屋台の情報についても徹底調査してみました。2022年の初詣に行かれる際の参考として下さいね。

目次

柴又帝釈天の初詣の期間や時間帯は?

 

View this post on Instagram

 

Takayuki Kuriyamaさん(@kuritaka1010)がシェアした投稿

柴又帝釈天は実は通称名で正式名称は題経寺というそうです。映画「男はつらいよ」の中で寅さんが柴又帝釈天と呼んでいた為全国的にこちらの方が有名になってしまったそうです。御本尊は大曼荼羅で帝釈天を祀っている場所なのです。

主な御利益は病気平癒、不老不死、恋愛成就、勝負運だそうですよ。飲む御守り一粒符は万病に効くと言われていて、帝釈天の湧き水という映画の中で寅さんが産湯に使ったことでも有名なご神水もあるので見逃さないようにして下さいね。

ところで柴又帝釈天の初詣の人出はどれくらいなのでしょうか。例年の人出は25万人ほどと言われています。都内の明治神宮などが300万人と言われていることから考えるとそんなに凄い混雑では無いと言えますよね。そして最寄駅の柴又からも徒歩5分で到着ととても便利な場所にあるのもお勧めのポイントです。

柴又帝釈天の2022年の初詣参拝時間は12月31日の9時から夜通し、そして、元旦は20時ごろまで、2、3日は9時から20時までとなっています。夜20時まで参拝できるスポットはそれほど無いのでとっても憂しいですよね。なお4日以降は9時から18時までとなるので注意して下さいね。

2022年のカレンダーは5、6日が土日になるので6日くらいまで混雑が続くのではと予想はされています。

柴又帝釈天の初詣の混雑状況は?

 

View this post on Instagram

 

haruさん(@haalumi)がシェアした投稿

柴又帝釈天の混雑状況はどうかというと人出が25万人ということからピーク時がある程度偏ると予想されています。そのピークの時間となるのは年が明けてすぐの元旦の0時から2時くらい、そして元旦の10時から14時くらいになるはずです。

その時間帯は、それなりに混雑しますので行かれる場合には参拝するまでにそれなりに行列に並ぶ事は覚悟して行くようにして下さいね。

もしも、混雑を避けて参拝したいというようならば元旦の早朝、または夕方4時過ぎくらいに行かれることをお勧めしますよ。

とは言っても柴又帝釈天は今ではとても有名なスポットです。ピークを外しても参拝者はそれな理にいて参拝まで3~4時間というような事はありませんが30分くらいはしょうがないという心のゆとりを持って行かれて下さいね。

屋台の出店情報も!

柴又帝釈天に初詣に行った場合のもう一つの楽しみは、屋台や参道でのグルメですよ。柴又と言えばまずは草だんごが有名です。柴又帝釈天に続く参道にはたくさんの草だんごのお店があるので暖かいお茶とともに頬張って下さいね。お勧めのお店としては不動の人気をほこる吉野家がお勧めですよ。

そして、食べ歩きをするならば芋ようかんがお勧めです。芋ようかんを食べながらゆっくりと散策してみて下さいね。

参道から一本金町駅方面の道に行くとここにもずらっと屋台が出ています。焼きそばやクレープなどから広島焼きや塩焼きなど人気の屋台がほとんどあるのではと思うほど沢山並んでいますよ。柴又帝釈天に初詣に行く時にはお腹をペコペコにして行かないと後悔することになってしまいますよ。

そして、屋台は道路の片側に出店しているので購入したら反対側で食べられるようになっているので意外と混雑することなく屋台を楽しめます。そして、ゴミ箱も要所要所に準備されているのでゴミを捨てて帰れるのでありがたいですよ。

ただし、この屋台も15時30分くらいになると店終いとなりますでの屋台を楽しむには早めの時間に出かけるようにして下さいね。

まとめ

2022年都内で比較的混雑の少ないスポットで初詣をと考えている人にお勧めなのが柴又帝釈天です。ここは映画「男はつらいよ」の舞台ともなった場所で名前くらいは一度は聞いた事があると思いますが、初詣スポットとしてもとても楽しめる場所なのです。

混雑した中での参拝を避けるなら元旦の早朝か夕方以降がお勧めとなります。もちろん初詣といえば屋台、その屋台も下町らしくとても多くの数が出店しています。お勧めは草だんごなのですが、どこの屋台で食べても美味しいのでお腹を空かして行くようにして下さいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次