佐野プレミアムアウトレットは、栃木県佐野市にある大型アウトレットモールです。
2003年に開業以来、年間多くの観光客が訪れる、観光スポットとしても発展しています。
アメリカ東海岸の都市をイメージした建物には、国内外の有名ブランドやスポーツ、インテリアの店舗が並びます。
その佐野アウトレットで、元日恒例の福袋販売や初売りセールが実施されています。
人気ブランドの福袋を購入するために、元日から長蛇の列ができることも…
この記事では、佐野アウトレットの年末年始の営業時間やセールや福袋販売情報・混雑状況をご紹介です!
▶御殿場アウトレットはこちら
▶木更津アウトレットはこちら
▶幕張アウトレットはこちら
▶りんくうアウトレットはこちら
▶入間アウトレットはこちら
▶酒々井アウトレットはこちら
▶あみアウトレットはこちら
▶神戸三田アウトレットはこちら
▶ららぽーと横浜はこちら
▶ららぽーと甲子園はこちら
佐野アウトレット 年末年始の営業時間
佐野プレミアムアウトレット 年末年始の営業時間
2024-2025 営業時間 | ||
---|---|---|
2024年12月30日(月) | 全館10:00~19:00閉店 | |
2024年12月31日(火) | 全館10:00~18:00閉店 | |
2025年1月1日(元日)~ 3日(金) | 物販店舗 | 9:00~20:00 |
フードコート | 9:00~20:00 | |
レストラン | 10:00~21:00 |
※一部飲食店舗は営業時間が異なります。
年末年始にオープン時間が異なる飲食店が以下です。
魚沼食堂 9:30オープン
フレッシュネスバーガー 8:00オープン
魚沼食堂、スターバックス(プレイグラウンド店含む) 8:30オープン
魚沼食堂、スターバックス(プレイグラウンド店含む)、フレッシュネスバーガー 8:30オープン
※その他の飲食店舗は、各日の営業時間に準じます。
◆通常営業時間
物販店舗:10時~20時
フードコート:10時~20時
レストラン:11時~21時
【休館日のご案内】
2月第3木曜日
元日の来場について
佐野アウトレットからアナウンスが出ています。
■2025/1/1(元日)
営業時間 9:00~20:00
※一部飲食店舗の営業時間は異なります。■12/31(火)営業時間終了後から2025/1/1(元日)早朝にかけて、施設の開門時間をお待ちのお客様におかれましては、
「プレイグラウンド前 遊歩道」にてお並びください。
なお、お車でご来場のお客様は「第5駐車場」をご利用ください。(12/31(火)は「第5駐車場」を終夜開放いたします。)※入場開始時間は8:00を予定しておりますが、お客様のご来場状況等により変更となる場合がございます。
※入場開始時間に開門するゲートは、1010区 Nike / 1400区 Wacoal間のゲートとなります。
その他のゲートにつきましては、「プレイグラウンド前 遊歩道」にお並びのお客様がご入場され次第、順次開門いたします。
ご来場の際はご注意ください。
※開門前までのトイレは、第2立体駐車場2Fをご利用ください。
※一部の喫煙コーナーは閉鎖しております。
※館内のマップは、こちらよりご確認ください。
引用元:公式サイト
佐野アウトレット 年末年始セール情報
佐野アウトレットでは、11月中旬以降、ウインターセールやクリスマスギフトセールなどが開催される予定です。
さらに年始には、新春初売りや福袋販売も行われます。
まだ発表されていないスケジュールもありますので、昨年の日程を参考にしてみてください。
佐野アウトレット 2024-2025 年末年始セール情報
2024年11月8日(金)~11月17日(日)
詳細はこちら
2025年1月1日(元日)~1月5日(日)
2025年1月17日(金)~1月26日(日)
【参考】佐野アウトレット 2023-2024 年末年始セール情報
■クリスマスセレクション
2023年12月8日(金)~25日(月)
■ニューイヤーセール
2024年1月1日(元日)~3日(水)
【参考】佐野アウトレット 2022-2023 年末年始セール情報
▼ニューイヤースペシャル
2023年1月上旬~
▼プレミアム・アウトレットバーゲン
2023年1月下旬~
佐野アウトレット 年末年始 福袋情報
多くの店舗から福袋が販売されますが、混雑を避けるために事前予約を取るお店もあります。
お目当ての店舗をチェックしてください!
コチラをチェック!
買いに行けない方はオンラインで!
佐野アウトレット 年末年始の混雑状況
佐野アウトレットの新春初売りは、かなり混雑が予想されます。
8時には開門されるようですが、すでに福袋目当てのお客さんが並んでいます。早い人は、早朝6時から待機しています。
人気ブランドの店舗は、整理券を配布している店舗もあるようですね。
また、佐野アウトレットの駐車場は、大晦日から止められるらしく、夜中から待機している人もいました。
開店時間を過ぎると、駐車場に入るまでに時間がかかるかもしれません。混雑予想をして、早めに行動することをおススメします!
以下のサイトから佐野アウトレット周辺、渋滞情報が確認できます。
佐野アウトレット激混み💦 pic.twitter.com/FJNwKCoewX
— ゆう (@yuu_mickey1118) January 2, 2024
首都高ゆる〜く渋滞してたけど無事に帰宅!
— ルーン (@rune_alexandre) January 2, 2024
東北道入ると帰ってきたなぁ!となるw
佐野はアウトレットの初売り目的かIC出口が手前2キロから渋滞してた😱
佐野SAで軽食に豚まんと芋フライ(たこ焼き風味) pic.twitter.com/jAiHDt1cHQ
佐野のアウトレットに行ったんですよ、佐野。アウトレット。
— ユイ (@YuI_00R) January 2, 2024
地獄のように混んでたね。地獄知らんけど。 pic.twitter.com/YVNWKqpX22
佐野アウトレット渋滞が佐野藤岡ic出口まで来てます😱 pic.twitter.com/0FQU9ZE90j
— 梨屋のくろD (@Ku__ro__D) January 1, 2024
毎年とても混むのでお気を付けください!
▶御殿場アウトレットはこちら
▶木更津アウトレットはこちら
▶幕張アウトレットはこちら
▶りんくうアウトレットはこちら
▶入間アウトレットはこちら
▶酒々井アウトレットはこちら
▶あみアウトレットはこちら
▶神戸三田アウトレットはこちら
▶ららぽーと横浜はこちら
▶ららぽーと甲子園はこちら