毎年春の恒例行事『ヤマザキ春のパン祭り』、ですが点数集めたのにお皿がもらえなかった!という声が届きます。
ヤマザキ春のパン祭りのお皿。どこかのSNSで「お皿がない」というのを見かけたけど、本当に欠品してた。後日入荷予定との事だったけど、まさか自分のエリアでもないとは思わなかった! 庶民の小さな楽しみが…
— 矯正ガール (@kyosei_girl) May 3, 2025
今年のパン祭り(山パン)はお皿2枚交換できた
— ぽん (@ponponmaru_13) May 2, 2025
3枚目は5月になったからもうダメだねw
いつも通りの早めの交換で良かった(^▽^)
お店によってはお皿がもうないと書いてあったし
このようにお皿もらえなかったなぁと残念に思ってる方、応募シールを捨てないでください。

対処法をご紹介!
この記事では
ヤマザキ春のパン祭りのシールを集めたのにお店では在庫切れでもらえなかった、
受け取り期限が過ぎちゃってた等の対処法、
解決方法をご紹介です!
ヤマザキ春のパン祭り 概要
毎年春のパン祭りではパンに貼られているシールを集めると白いお皿がもらえます。
▼2025年のシールの配布期間や引換期間と台紙のダウンロードはこちら
実施期間:2025年2月1日(土)~4月30日(木)
※北海道地区は2025年3月1日(土)~5月31日(土)
お皿の引換期間
2025年2月1日(土)~5月25日(日)
※北海道地区は2025年3月1日(土)~6月22日(日)
ヤマザキ春のパン祭り 在庫切れ・期限切れの対処法
引換期間の最終日にお店に走った人もいるでしょう。
しかし、もうお皿の在庫はありません、と言われてもらえなかった人も多くいるようです。
ヤマザキのお客様センター電話して問い合わせてみたところ、お皿の得点分のシールがあればお皿をもらうことが可能だとわかりました!


画像引用:公式HP
お皿を交換しに行ったのに在庫切れと言われて交換できなかった旨を伝えると。。。
誠に申し訳ございません。
こちらからお皿をお送りしますので、返信用の封筒にシールを貼った応募用紙をお送りください
と丁寧な対応をしていただけました。
ヤマザキ製パンさんにちょっとお手間を取らせてしまいますが、せっかく集めたシールが無駄にならずに済みます!
同じようにお皿を交換できずに悲しい思いをしている方、お早めに問いあわせをしてみてください。
住所や名前、持っているシールの得点を伝えて対応していただけます。
▼コチラの記事も
ヤマザキ春のパン祭り期間と応募方法!コンビニで交換?