最高到達点が千葉県一の観覧車のあるマザー牧場。観覧車から見下ろせる景色には羊で創られるハートの地上絵もあったり、東京湾を一望できたりと一際違ったイルミネーションを楽しむことができます。
そんなマザー牧場イルミネーション「光の花園」、観覧車からの景色だけでなく地上で見るライトアップも暖かい色合いで大人も子どもも楽しむことができます。
今回はそんなマザー牧場イルミネーションに足を運んでもらうべく、チケット情報やペットや混雑時間・駐車場の情報などをご紹介していきます。
お得にチケットを入手する方法まで書いていきますので、今お出かけ計画中のあなたは最後まで読んでみてくださいね。
マザー牧場イルミネーションの期間はいつからいつまで?点灯時間も
マザー牧場では、昼から夜までそのまま一日楽しむことが出来ます!
イルミネーションは期間限定なので、期間中に行ってみてくださいね。
マザー牧場イルミネーションの開催期間と開催日
- 2021年10月3日~2022年2月27日 期間中の土日祝
期間中、12月24日(木)~1月5日(水)の間は毎日の開催です。
期間中でも、時期によっては土日のみ開催となっているのと、毎日開園の期間内でも2021年12月15日(水)・16日(木)・20日(月)~23日(木)・2022年1月6日(木)・7日(金)・1月11(火)~14日(金)は休園日となっています。
イルミネーションを見に行くのは日程をチェックしてからお出かけくださいね。
マザー牧場のイルミネーション点灯時間
- 16時~19時30分
1月9日(土)以降は、16時~18時30分までとなっています!イルミネーションの点灯は16時30分です。
日没から約40分間がマジックアワーと言われていて、夕焼けとライトアップが同時に見れて、とても幻想的です。
うす暗くなってくる空とのグラデーションが美しい時間帯になるので、ぜひ、夕方から夜へのイルミネーションの景観を楽しんでみてくださいね。
ー 冬のマジックアワーは必見!ー
知ってますか?空気の冷たい冬は絶景イルミの季節!
標高300mに位置するマザー牧場からは、東京湾の彼方に沈む夕日や富士山のシルエットがくっきりと見ることができます。
イルミネーション『マザー牧場 光の花園』は土日祝日限定で開催中です☆ pic.twitter.com/saxlqCKhQo— マザー牧場 (@motherfarm) January 11, 2019
マザー牧場の料金と前売りチケット
さて、1番基本的な情報であるマザー牧場のチケットの料金についてです。
マザー牧場の料金
- イルミネーション時間のみの入場料は
大人800円、子ども(4歳〜小学生)400円、3歳以下は無料、同伴犬も無料です♡ - 通常営業(日中から)の入場料は
大人1,500円、子ども800円、同伴犬は700円
ちなみに、駐車料金は通常の営業時間は普通車1000円ですが、16時以降は駐車料金は無料になります。
マザー牧場のイルミネーション前売りチケット券の入手場所
次にどこでチケットを入手するかを事前に考えておきましょう。
チケットはもちろんですが、マザー牧場のチケット売り場で購入できます。しかし、到着してからチケットを買って、という手間を省けるよう、前売り券の購入がおすすめです。
前売り券はコンビニ(セブンチケットもしくはローソンチケット)やJTBで買うことができます。
到着してすぐに入ることができれば、万が一混雑していてもスムーズに入園できるので混雑回避になりますね。
マザー牧場の割引チケットをお得に入手する方法
先述してきた内容でチケット料金をおさえたうえで、少しでもお得にマザー牧場イルミネーションを楽しみたい方に割引チケット購入の方法をご紹介していきます。
ただし、これから紹介する方法はイルミネーション時間の入場料には適用外となっていますので、昼間からマザー牧場で過ごして締めくくりにイルミネーションを見たい人向けとなります。
まずは提示するだけで割引適用となる方法です。
マザー牧場で料金が割引になるカードの種類
- JAF会員証
- イオンクレジットカード
- タイムズクラブカード
- わかばカード
- グリーンカード
- 読売ファミリーサークル会員証
これらのカードや会員証をチケット売り場で提示すれば大人料金が1,400円、子ども料金が750円になります。
各カードによって適用人数が変わってくるので窓口で適用人数の確認をしてくださいね。
ローチケやセブンチケット
カードの提示がもっともお手軽な割引の方法となっていますが、さらにお得なチケット入手の方法が前売り券の購入です。
ローソンチケット、セブンチケットであれば大人1,350円、子ども700円で入場ができます。
JTBカード
同料金でJTBでも前売り券の取り扱いがあるので、コンビニかJTBで前売り券を購入する方がカード提示よりお得に入園することができます。
到着してチケット売り場に並ばずに入園できるうえに通常よりお得に入園できるなんて、一石二鳥ですよね。
ネットで入手する
ここで、お得に楽しむためには手間を惜しまない!という方にはもう一つ方法があります。メルカリなどのフリマアプリやインターネットオークションなどで売り出されているチケットを購入という方法です。
インターネット上だけでなく、金券ショップなどでもチケットが置かれていたりするので、お出かけ日まで時間がある人はチェックしてみてもいいかもしれません。
マザー牧場のイルミネーションはペット同伴もOK
マザー牧場のイルミネーションは、ワンちゃん同伴OKな、数少ないイルミネーション会場のひとつです。
ワンちゃんの入場には1頭700円の入場料が必要です。(ドッグランは無料で使えますよ!)
ワンちゃん専用のマザー・2イヤーパス(2年間有効)で料金1800円のパスもあるので、何度も足を運びたい方はこちらがとってもお得ですね。
マザー牧場に入場できるペットは、「犬(ワンちゃん)」のみです。
マザー牧場の混雑状況をリアルタイムで知る方法
事前に念密な計画を練っていても、急に思い立って出かけた場合でも、気になるのは到着した時のリアルタイムの混雑状況ですよね。
今混んでるならほかの場所で時間を潰してから行こうかな?など、事前に知ることができれば、土壇場でプラン変更ということもできます。
では、どうやってリアルタイムの混雑状況を知るのか?現代ならではの方法、SNSを駆使していきましょう。
「#マザー牧場」で検索するとリアルタイムで更新されている内容がヒットしてきます。ツイッターやインスタグラムなどで写真を載せている人がいれば、駐車場の様子、入園口の様子、園内の様子など、それぞれ写真で混み具合を見ることができますね。
#マザー牧場 大変でした😣
混み過ぎ、、、😥
ソフトクリームも買えないなんて、
商売する気あるのでしょうか?
あの行列、一体どれだけ待てば買えるのか。。。
もう少し対策を考えた方がいいと思います。もう行くことはないな。。。
— アクア (@sweetpannacotta) March 19, 2017
また、混雑時、通常の駐車場のみでは足りない場合には臨時駐車場が設けられることもあります。
現地に到着した時に臨時駐車場しか車を停めれなかった場合には、混雑必至であろうという見極めポイントもありますよ。
マザー牧場の平日や土日あいてるのは?
できることなら空いている日に行きたいというのは誰しもが考えることですよね。では、いつが空いているのでしょう?マザー牧場は昼間、各種の体験アクティビティやイベントが催され、お花畑もあるために休みの日はやはり多くの人が訪れます。
イルミネーション期間でなくても、土日祝日は10時頃にはすでに多くの来場者があるため、駐車場が混み合います。ですが、比較的に冬のシーズンは空いていて、駐車場やレストラン、チケット売り場などが混み合っていても、園内は広々としているのでそれほど混雑を感じないかもしれません。
ただし、園内のレストランを利用するのであれば食事の時間は混んでいることも予想できるので時間をずらすなどの工夫をしてもいいかもしれません。
少しくらい混雑していてもゆったりとイルミネーションを楽しむことができるのも、広い敷地である牧場イルミネーションの魅力の一つと言えます。
平日はもちろん、土日祝日に比べると空いているので、平日に行ける方は平日に鑑賞した方がより、のんびりとできそうですが、イルミネーションは土日祝に開催なので、悩ましいですね。
マザー牧場へのアクセス方法
では、お出かけ計画を立てる時にもうひとつ重要なアクセス情報です。
まず公共交通機関でのアクセスは2通りあります。JR内房線「君津駅」から南口にて日東交通バス(直通)を利用すること約35分、「マザー牧場」での下車のパターンと、JR内房線「佐貫町駅」から「鹿野山行」の日東交通バスで約20分「マザー牧場」下車のパターンです。
牧場ということもあり、駅からは離れていますが、特に君津駅からであれば直通バスなのでそれほど不便ではありません。
車でのアクセスは、館山自動車道「木更津南IC」から国道127号線経由で約30分で到着です。最寄りのインターチェンジから下道でのアクセスでも、それほど遠くないので車でも便利ですね。
車で行く場合に気になる駐車場ですが、マザー牧場の駐車場は5ヶ所に分かれています。「まきばゲート」から入園するまきば駐車場・東駐車場と「山の上ゲート」から入園できる山の上駐車場・西駐車場・南駐車場です。
ここでポイントが。まきば牧場は牧場というだけあってかなり広い園内で入場口を間違えてしまうとイルミネーション会場までかなり歩くことになります。
イルミネーション会場は山の上広場なので、ここはぜひ「山の上ゲート」から入園できる山の上駐車場・西駐車場・南駐車場を利用しましょう。
マザー牧場ではイルミネーション期間も変わりなく昼間に様々な体験アクティビティやイベントが行われています。
休みの日には午前中には駐車場がほぼ満車状態になってしまうこともあるので、注意が必要です。せっかく到着してもイルミネーションの時間帯に駐車場がいっぱいでなかなか入れなかった、なんてことになると残念ですよね。
休日にイルミネーションを見に行く場合には、思い切って入園時間あたりに行って昼間は牧場でのアクティビティから楽しんで、夜のイルミネーションまで1日満喫するというプランもいいかもしれません。
マザー牧場のイルミネーション!雨天時は行われる?
イルミネーションを見に行くとなった場合にまず心配になる雨についてです。イルミネーションは寒空の下でのライトアップが華やかで見る人を魅了してくれますが、季節は冬ですから、もちろん寒いですよね。屋外でのイベントですから、天候に左右されがちなのは仕方ないことです。
でも、雨の中でも、せっかく出かけたのにライトアップが中止になっていたらお出かけが台無しになってしまいます。そんなことにならないように雨天時のイルミネーション開催について事前にチェックしておきましょう。
マザー牧場イルミネーションは天候によりライトアップの点灯時間が変動します、といった内容が公式ホームページで紹介されています。ということは、あまりの荒天時などにはイルミネーションの点灯が中止、もしくは大きく変動してしまうこともあるかもしれません。
お出かけの日の天気予報が雨の場合、もしくは当日すでに雨が降っている場合は公式ホームページをチェックしてみてください。その日の営業情報がアップされているので、ライトアップ点灯時間が確認できますよ。
また、マザー牧場では雨天時でも楽しめるよう屋内イルミネーションとして、屋内施設でライティングショーが開催されています。傘を差さずに楽しめるので、雨の日でも出かける価値がありますね。
マザー牧場の駐車場の情報
イルミネーションは冬季限定ということもあり、(最近は春先まで開催されるとこもありますが)人が集中しやすくなってしまいます。
そこで気がかりなのが、駐車場ですよね。イルミネーションを見に行ったのに駐車場の混雑でイルミネーションを楽しむ余裕がなかった、なんてことにもなりかねない駐車場の混雑。
では、マザー牧場の駐車場はどうなっているのでしょう。
マザー牧場では約4,000台の駐車スペースが設けられています。
利用料金は普通車が900円/日でオートバイや大型バスだと、利用料金が異なってくるので注意してください。
駐車場は全部で5つの区画に分けられていて、
- 「まきばゲート」から入園するまきば駐車場・東駐車場
- 「山の上ゲート」から入園する山の上駐車場・西駐車場・南駐車場
があります。
イルミネーション会場は「山の上エリア」ですので、駐車もできれば山の上ゲートから入れる山の上駐車場・西駐車場・南駐車場のいずれかに停めるのがいいでしょう。
ちなみに、山の上駐車場・西駐車場・南駐車場の順にゲートに近くなっているので、山の上駐車場が1番の狙い目です。
立地条件から車で行く人が多いため、駐車場の混雑、周辺道路の渋滞がよく起こります。
平日であればそれほど混雑しないかもしれませんが、土日祝日に行く場合は早めの到着を心がけておくといいかもしれません。特に、南駐車場となるとゲートまで少し距離があるので、小さい子どもや年配の人は歩くのが大変になってしまいます。
ちなみに、駐車場が満車となった場合には臨時駐車場も必要に応じて案内されるそうなので全く車が停められなかった、なんてことはそうそうなさそうです。
マザー牧場のイルミネーションまとめ
今回はマザー牧場イルミネーション「光の花園」を楽しんでもらうべくチケットの基本情報からちょっと得する情報までをお伝えしてきました。
イルミネーションだけを楽しむのであれば、イルミネーション時間のみの入園となる夜間料金での入園が1番お得に楽しむことができます。
せっかくマザー牧場に行くなら昼間も楽しみたい!という場合には前売り券の購入が、手軽でよりお得にマザー牧場イルミネーションを楽しめますね。
駐車料金も16時以降は無料になるので、車で行く予定の方はここも要チェックですね。16時前だと1000円かかるので、この違いは大きいでしょう。
せっかく行ったのに駐車場やチケット、レストランなどで混雑にはまってしまいのんびり楽しむ余裕がなかった、なんてことのないようにしっかり心構えしておきたいものです。
雨の日でも楽しめる屋内イルミネーションもあり、期間限定の食べ放題や動物ふれあいコーナーの設置があったりと、雨の日だからといって楽しめなかったなんてことにはならないのがマザー牧場イルミネーションです。
天気の心配をせず、早めの到着を心がけて、マザー牧場イルミネーションを楽しんできてくださいね。