肌寒い季節のお出かけスポットといえば、イルミネーションが定番ですよね。では、イルミネーションといえば?大人気のなばなの里イルミネーションが思いついた方も多いはず。
2013年、2014年、2015年度には全国イルミネーションランキングで3年連続1位を獲得している、なばなの里イルミネーション。また56万人が選んだ「死ぬまでに行きたい絶景ランキング」でも世界中の絶景に肩をならべ堂々の5位を獲得しています。
テーマに沿ったライトアップだけでなく、いくつもの見どころがあり、カップルでも家族連れでも友人とでも存分にイルミネーションを楽しめる、定番のイルミネーションスポットです。
今回は、なばなの里へ行こうと計画中の方もイルミネーションスポットを探し中の方も必見のなばなの里イルミネーションについての情報をお届けしていきます。
もくじ
なばなの里イルミネーション2020-2021冬の期間はいつからいつまで点灯時間も
View this post on Instagram
なばなの里イルミネーション2020-2021冬の開催期間
イルミネーションの季節は冬のイメージですが、実際のイルミネーションの期間はいつでしょう?なばなの里イルミネーションは、その人気っぷりから長くイルミネーション期間が設けられていて、2020-2021シーズンは、
2020年10月24日(土)〜2021年5月31日(月)までです。
コロナの影響で開催が危ぶまれていましたが、無事に開催するようです。
真冬ではかなり寒いので、子どもがいる場合には肌寒くなってきた10月、11月に行けるのがありがたいですね。
イルミネーションの終了日は2021年5月31日までとなっていますので今年も長期間の開催が楽しめそうです。冬だけでなく、春先にまでイルミネーションを楽しめるのはなかなかありません。
なばなの里イルミネーション2020-2021冬の点灯時間
さて、点灯時間も気になるところです。
なばなの里イルミネーションの点灯時間は、夕暮れの時間によって変わっていきます。点灯時間の終わりは22時ですが、開始時間は公式ホームページに日ごとに記載されているのでチェックしてみてください。
- 10月いっぱいは17時20分点灯
- 11月13日までは17時10分点灯
- 11月14日〜12月末日までは17時点灯
ちなみに、イルミネーションは夜に観に行く方が多いですが、夕暮れ時間の点灯の瞬間も見逃せません。
特になばなの里イルミネーションはエリアが大きいので、点灯の瞬間の華やかさもまた格別です。お子さん連れで夜遅くなるのが心配な方は、点灯時間を狙って見に行くのも一つの楽しみ方です。
なばなの里へのアクセス方法:車や電車、バスで行く方法
さて、なばなの里へのお出かけ計画を立てるのにもう一つ重要なアクセス方法をみておきましょう。
なばなの里へは公共交通機関、車のどちらでもアクセスできます。
まず、電車でのアクセスですが、JR桑名駅もしくは近鉄名古屋線桑名駅からバスで10分です。イルミネーション期間外であればこちらを利用すればいいのですが、イルミネーション期間中は近鉄長島駅からなばなの里への直通バスが運行されています。
直通バスがあると初めて行く場所の時には安心ですよね。
JRを利用する方も近鉄に乗り換えて近鉄長島駅から直通バスを利用した方が便利かもしれません。
車でのアクセスは伊勢湾岸自動車道「湾岸長島IC」から約15分です。駐車場は5,700台収容可能で、利用料金もかからないので、家族連れや泊まりがけで荷物が多い人にも行きやすいですね。
まとめ
今回は大人気のイルミネーションスポット、なばなの里についてご紹介してきました。
2019-2020シーズンには、日本(Japan)をモチーフにしたテーマエリア、水上イルミネーション、ツインツリーや光の雲海、さらには定番となっている光のトンネルなど各エリアごとにイルミネーションが変わり、多くの人を魅了しました。
2019-2020シーズンはどんな風に変わっているのか楽しみですね。
今年はイルミネーションの定番スポット、なばなの里のイルミネーションを堪能してきてください。
GoToトラベルキャンペーン情報や割引チケット情報はこちらでまとめてます☆
→なばなの里イルミネーション2020-2021冬のGotoと割引券チケットの入手方法!料金はいくら?
-
-
なばなの里イルミネーション2020-2021冬のGotoと割引券チケットの入手方法!料金はいくら?
だんだんと寒くなってきて、イルミネーションが綺麗な季節になってきました。大人気のなばなの里イルミネーションを見に行こうと計画を立てている方も多いのではないでしょうか。 なばなの里のイルミネーションは2 ...
続きを見る
混雑状況や空いてる時間帯をチェック!
↓↓
-
-
なばなの里イルミネーション2020-2021冬の混雑状況をリアルタイムで知る方法!平日や土日空いてるのは?
イルミネーションの大人気スポットといえば、なばなの里イルミネーション。毎年多くの人がイルミネーションを楽しんでいます。 秋冬のお出かけ先候補になばなの里イルミネーションを入れている方もいるのではないで ...
続きを見る