クリスマスの食卓に欠かせないメニューといえば、チキンですよね。
最近は、コンビニエンスストアでもクリスマスチキンの予約ができるようになり便利になりました。
紹介するローソンの人気商品といえば、Lチキです!
そのローソン看板商品「Lチキ」が、クリスマスバージョンになって登場!事前予約をすると、お得なクーポンがつく特典もあります。
2021年は大人気漫画「鬼滅の刃」とコラボしたからあげクンBOXも販売され人気になりました。
ローソンでは、クリスマスチキンの予約ができるのは店頭のみになります。
申込用紙は公式ホームページでをダウンロードすることも可能です。
また、クリスマスに間に合わせるためには、予約はいつまでに済ませればよいか気になりますよね。
今回は、ローソンのクリスマスチキンについて
・種類と値段
・予約方法
・当日予約なしでも買えるのか
・クーポン取得方法
・予約申込書のダウンロード
・予約受付期間
をご紹介します!
ローソン2022クリスマスチキン値段と種類・クーポン
種類・値段
商品名 | 値段/価格 |
黄金チキンBOX 4個入 | 1,033円(税込1,116円) |
黄金チキン&LチキBOX 4個入 | 913円(税込986円) |
黄金チキン&LチキBOX 6個入 | 1,369円(税込1,479円) |
黄金チキン&パリチキBOX 6個入 | 1,369円(税込1,479円) |
お得なクーポン
例年、ローソンのクリスマスチキンを予約すると、レシートにお得なクーポン券が付いてきます。
・チキンBOX4個入り→100円引きクーポン券
・チキンBOX6個入り→150円引きクーポン券
レジカウンターで予約をした際に、お客様控えのレシートが渡されます。そのレシートにクーポン券が付いているので、代金のお支払い時に提示してください。

ローソン2022クリスマスチキン 予約方法と予約申込用紙
例年ローソンでは、クリスマスチキンのネット予約は行っていません。予約は、店頭レジカウンターで受け付けています。
ローソン公式ホームページで、予約申込用紙をダウンロードして必要事項を記入します。
また、時期になると店内入口付近に置かれているクリスマスカタログにも予約申込書が入っています。見当たらない場合は、店員さんに聞いてみましょう。
予約申込書に必要事項を記入したら、受け取り希望の店舗に来店して手続きをしてくださいね。
店員さんが予約申込書の内容を入力して、予約レシートを発行してくれます。
そのレシートには受け取り日時やクーポン券が付いていますので当日まで、なくさないように保管してください!
▼予約申込用紙のダウンロードがコチラ
予約申込用紙▷コチラ
ローソン2022クリスマスチキン 予約受付期間
受取日(各日14:00以降) | 予約締切日 |
12月19日(月)~22日(木) | 12月16日(金)18時まで |
12月23日(金)~25日(日) | 12月18日(日)18時まで |
【アプリ予約の場合】12月23日(金)~25日(日) | 12月16日(金)23:59 まで |
予約なしで買える?
ローソンのクリスマスチキンは、予約なしで当日に購入するこもできます。定番のLチキやもちろん、黄金チキンもホットケースで販売予定です。
在庫があれば、その場で揚げてもらえるかもしれないので、店員さんにお尋ねくださいね。
ちなみに、人気商品のからあげクンもおすすめですよ!
ただしクーポン券が付くのは、事前予約のみとなりますので、ご注意ください。
計画的に購入するのもよし、その日の気分で買うのもよし、よいクリスマスをお過ごしください!