日曜劇場『テセウスの船』で“加藤みきお”という男の子を演じ、話題になっている柴崎楓雅くん。
【#柴崎楓雅】
ザテレビジョン賞を受賞‼️
ありがとうございます🙇♂️第104回
ザテレビジョンドラマアカデミー賞
ザテレビジョン賞
受賞結果 1位:柴崎楓雅(加藤みきお役)/テセウスの船 https://t.co/QF1ZxyYnSj— スターダストプロモーション制作1部 (@stardust_sec1) May 20, 2020
主人公の竹内涼真さんを翻弄するサイコパス気質の役を見事につとめています。
屈託のない可愛い子どもの顔とゾワっとするような不気味な表情を使い分けており、演技力がすごすぎると話題になっています。
鈴木福くんや芦田愛菜ちゃんに次ぐ子役になっていくのではないかと期待が高まる、柴崎楓雅くんのプロフィールや通っている小学校、ドラマや映画、ミュージックビデオやCMの出演情報をまとめました!
柴崎楓雅くんとは
名前の読み方ですが、『しばざきふうが』と読みます。
かっこい名前ですよね。
《プロフィール》
生年月日:2008年4月22日
出身地:東京都
身長:141cm
趣味:野球
特技:長距離、将棋
所属事務所:スターダストプロモーション
長距離が得意とのことですが、小学3年生の時に『世田谷区立区民陸上競技大会』に出場しています。
その大会の“男子小学3・4年 1000m決勝”で6位に入賞しています。
4年生も混じっている中での6位はすごい!
運動神経の良さが伺えます。
さらに将棋も得意とのことなので頭脳も明晰なスーパー小学生です。
幼稚園と小学校
2020年4月から小学校6年生になります。
柴崎楓雅くんが通う小学校は東京都世田谷区にある芦花(ろか)小学校の可能性が高いです。
学校に通いながら芸能活動を両立されているのはすごいですよね。
幼稚園の情報はなく、どこの幼稚園を卒園されたかは分かりませんでした。
ドラマや映画・CM・MV出演作品
ドラマや映画に様々な役をこなし数多く出演されています。
ドラマ
現在、日曜劇場の『テセウスの船』に出演中。ドラマのキーとなる“加藤みきお”という少年を演じています。
ドラマ放送後には『みきお』がSNSでトレンド入りするほど!見ている人をドラマの世界に引き込む演技には圧巻です。
このドラマで柴崎楓雅くんを知った方も多いのではないでしょうか。
2019年には『名探偵・明智小五郎』、『名もなき復讐者 ZEGEN』、『アフロ田中』、『サウナーマン〜汗か涙か分からない』、『御曹司ボーイズ』、『仮面同窓会』、ドラマスペシャル『微笑む人』の計6本のドラマに子役としてジャンルを問わず出演されています。
2020年4月8日から始まる新ドラマ『FAKE MOTION-卓球の王将-』への出演も決まっています!
高い演技力が注目されているのでこれからも数多くのドラマに出演しそうです。
映画
2019年10月に公開された『牙狼〈GARO〉-月虹ノ旅人-』に出演し映画デビューを果たしました。
2020年もすでに2作品の映画に出演することが決まっています!
・約束のネバーランド ナット役
2020年12月18日公開予定
・岡野教授の南極生物譚 木之下猟助役
2020年3月20日公開予定
ほんとに大忙しです。
MV
GENERATIONS from EXILE TRIBE『少年』のMVにも出演されています。
ツイッター・インスタグラム
2020年3月現在、
柴崎楓雅くんの公式のSNSはありません!
所属事務所から注意喚起がされています。
柴崎楓雅 「なりすまし」のSNS等にご注意下さい!
最近、柴崎楓雅本人になりすましたSNSの報告が多数寄せられております。
同姓同名のアカウントが実在しているようですが、弊社スターダストプロモーション所属の柴崎楓雅ではございませんので、お間違いのないようご理解の程よろしくお願い致します。
ドラマや竹内涼真さんの公式のツイッターには本人が登場しています。
#テセウスの船 第9話まで…あと5時間🖐‼️#追いつづ💓 してた皆さんはそのまま16時から、テセウスの船8話も放送ですよ📺✨※一部地域除く🙇♀️
今回は…さつき先生とチビみきおが仲良くお知らせ📣
優しく笑顔の素敵なお二人🤗💓本編ではどうなってしまうのか…⁉️
お楽しみに❣️#麻生祐未 #柴崎楓雅 pic.twitter.com/rizs97L99N— 日曜よる9時『テセウスの船』【公式】 (@theseus_tbs) March 15, 2020
おいっ みきお❗️
かわいいじゃねーか💕
8話は勝負だ…。 pic.twitter.com/Nmnpss9wdD
— 竹内涼真 (@takeuchi_ryoma) March 2, 2020
子どもらしい可愛い表情の中に大人っぽさもあり、様々な役を見事にこなす柴崎楓雅くん。
高い演技力の裏にはたくさんの努力があるのだと思います。これからどのような大人になっていくのかも目が離せませんね!