TBSの2023年10月17日(火)よる10時に、火曜新ドラマ『マイ・セカンド・アオハル』。
主演は、TBSドラマ初主演となる広瀬アリスさん。
広瀬アリスさん演じる白玉佐弥子は、建築家になるという一度は諦めた学歴もお金もない社会人。
そんなどん底の30歳を迎えた佐弥子の運命を変えたのが、なにわ男子の道枝駿佑さん演じる小笠原拓でした。
夢を再び叶えるために、学び直しを決意した佐弥子は30歳の大学生となり、再び同じ建築学科で拓と再会を果たすのです。
運命の再会を果たした30歳の大学生と令和のイマドキ大学生の関係は、友情かそれとも恋愛なのか・・・
2人の織りなす、セカンド・アオハル・ラブコメディは楽しめること間違いなし!
こちらの記事では、『マイ・セカンド・アオハル』のキャストの目撃情報や撮影場所、ロケ地などを詳しく調査してまとめていきます。
▽最終話予告
️最終話12月19日よる10時
『マイ・セカンド・アオハル』
❤︎・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ❤︎第9話ご視聴ありがとうございました
急展開な第9話いかがでしたか?かけがえのない思い出の日々ー️
大切なものを見つけに青春のその先へー!… pic.twitter.com/SY2jvPhGfz
— マイ・セカンド・アオハル10月期火曜ドラマ【公式】 (@myharu_tbs) December 12, 2023
目立ったロケ地がこちら。
シーン | ロケ地/撮影場所 |
潮海大学 | 神奈川県平塚市 東海大学 湘南キャンパス |
高校 | 栃木県佐野市 佐野市立常盤中学校 |
結婚式場 | 東京都町田市 パトリック・キソ・ガーデン |
スーパー | 東京都世田谷区 NATIONAL Den-en |
レストラン・居酒屋・飲食店 | 東京都渋谷区 権八 渋谷 東京都港区 リューズ 神奈川県横須賀市 D-PEPE SEA 神奈川県横浜市 International cuisine subzero 東京都新宿区 鮨 こう介 東京都港区 LA TERRE 東京都千代田区 GARB CENTRAL 東京都新宿区 立ち呑み 焼きとん 大黒 新宿西口本店 東京都中央区 CROSS DUCK HARUMI 神奈川県横浜市 横浜ロイヤルパークホテル ル シエール 神奈川県川崎市 おさやん!川崎総本店 東京都港区 株式会社ヤプリ Yappli Cafe |
駅 | 栃木県佐野市 多田駅 |
駅前 | 神奈川県秦野市 東海大学前駅南口 神奈川県横須賀市 横須賀駅 |
北鵠沼駅 | 神奈川県横須賀市 京急長沢駅 |
サグラダファミリ家 | 神奈川県三浦市 三浦バンビーノシーサイドスタジオ |
海沿いの道 | 神奈川県横須賀市 北下浦海岸通り |
ショッピングモール | 神奈川県横浜市 MARINE & WALK YOKOHAMA |
美術館 | 神奈川県横須賀市 横須賀美術館 |
プレゼントを探しに行った場所 | 神奈川県横浜市 横浜赤レンガ倉庫 |
銭湯 | 千葉県市川市 石乃湯 |
プール | 東京都八王子市 東京工科大学 八王子キャンパス |
砂浜 | 神奈川県横須賀市 和田長浜海水浴場 |
抱きしめた場所 | 神奈川県茅ケ崎市 SAN BY AIR 茅ヶ崎サザンビーチ |
ボウリングをしていたところ | 東京都足立区 マルアイボウリング |
公園 | 東京都中央区 晴海緑道公園 |
ジュエリーショップ | 東京都中央区 カルティエ銀座ブティック |
- ロケ地・撮影場所がどこか
- キャストの目撃情報
- キャスト・出演者のまとめ
10月スタートドラマのロケ地がこちら
・永山瑛太×吉岡里穂『時をかけるな恋人たち』のロケ地と目撃情報
・鈴木亮平主演の日曜劇場『下剋上球児』のロケ地と目撃情報
・月9ドラマ『ONE DAY 聖夜のから騒ぎ』のロケ地と目撃情報
・松下洸平×神尾風珠『いちばん好きな花』のロケ地と目撃情報
・菊池風磨主演『ゼイチョー』のロケ地と目撃情報
【放送前】マイ・セカンド・アオハル ロケ地・撮影場所
富士本町商店街 静岡県富士市
静岡県富士市にある「富士本町商店街」で道枝駿佑さんの目撃情報が出ていました。
【住所】静岡県富士市本町10
▶Googleマップ
遭遇情報
8/25
静岡県
富士市なにわ男子
道枝駿佑富士本町商店街でドラマ「マイ・セカンド・アオハル」の撮影をしていたそうです。
— Johnny’s map (@johnnys_map) August 26, 2023
神奈川県 横須賀市
道枝駿佑さんと広瀬アリスさんが撮影しているのが目撃されてます。
遭遇情報
9/25
神奈川県
横須賀市なにわ男子
道枝駿佑広瀬アリスさんとドラマ「マイ・セカンド・アオハル」の撮影をしていたそうです。
笑顔で手を振ってくれたそうです。
— Johnny’s map (@johnnys_map) September 26, 2023
【全話共通】マイ・セカンド・アオハル ロケ地・撮影場所
潮海大学→神奈川県平塚市 東海大学 湘南キャンパス(第1話)
潮海大学として神奈川県平塚市にある「東海大学 湘南キャンパス」が使われていました。
【HP】https://www.u-tokai.ac.jp/about/campus/campus-shonan/
【住所】神奈川県平塚市北金目4丁目1−1
▶Googleマップ
火曜よる10時のTBSドラマ『マイ・セカンド・アオハル』の撮影に協力しました#ロケ地 #東海大 https://t.co/XSXZn0aiD9
— 東海大学(公式) (@Tokai_Univ_) October 17, 2023
《 遭遇情報 》
神奈川県 東海大学
12/3(日)道枝駿佑
黒スーツでドラマ「マイ・セカンド・アオハル」の撮影をしていたそうです。#なにわ男子— なにわ男子 最新情報 (@728_info) December 4, 2023
白玉土産物店→静岡県富士市 富士山銘茶 山﨑園(第1話)
佐弥子の実家が営む「白玉土産物店」は、静岡県富士市にある「富士山銘茶 山﨑園」でした。
【Instagram】https://www.instagram.com/yamazakien_tea
【住所】静岡県富士市本町14−20
▶Googleマップ
【初回/第1話】マイ・セカンド・アオハル ロケ地・撮影場所
高校→栃木県佐野市 佐野市立常盤中学校(第1話)
白玉佐弥子(広瀬アリス)が通っていた高校は、栃木県佐野市にある「佐野市立常盤中学校」でした。
【住所】栃木県佐野市豊代町2167
▶Googleマップ
TBS「#マイセカンドアオハル 」佐野市撮影情報
10月17日スタートした「マイセカンドアオハル 」1話ご覧いただけましたでしょうか?学校回想シーンは旧常盤中学校、駅のシーンは多田駅で撮影されました#広瀬アリス#マイハル #佐野フィルムコミッション
番組HPhttps://t.co/0OfHxVsSI4 pic.twitter.com/QVv7RuNtD9
— 佐野市観光推進課 (@sanosightseeing) October 18, 2023
白玉家→静岡県富士宮市 一軒家(第1話)
佐弥子の実家は、静岡県富士宮市にある一軒家が使われていました。
【住所】静岡県富士宮市
▶Googleマップ
ジェットコースター→山梨県富士吉田市 富士急ハイランド(第1話)
佐弥子が夢の中で乗っていたジェットコースターは、山梨県富士吉田市にある「富士急ハイランド」のFUJIYAMAでした。
【住所】山梨県富士吉田市新西原5丁目6−1
▶Googleマップ
結婚式場→東京都町田市 パトリック・キソ・ガーデン(第1話)
佐弥子が夢の中で、結婚式を挙げた式場は、東京都町田市にある「パトリック・キソ・ガーデン」でした。
【住所】東京都町田市木曽東3丁目35−33
▶Googleマップ
事故に遭った道→静岡県富士市 岩本の茶畑(第1話)
佐弥子が自転車で事故に遭った道は、静岡県富士市にある「岩本の茶畑」でした。
【住所】静岡県富士市岩本
▶Googleマップ
オフィス→東京都渋谷区 株式会社JR東日本商事 本社(第1話)
佐弥子が働いていた会社のオフィスは、東京都渋谷区にある「株式会社JR東日本商事 本社」でした。
【HP】https://www.ejrt.co.jp/newgraduate/office/index.html
【住所】東京都渋谷区代々木2丁目2−2
▶Googleマップ
ハーモニーねりま→東京都府中市 シティハルムつるしろ(第1話)
佐弥子は住んでいたアパートは、東京都府中市にある「シティハルムつるしろ」でした。
【住所】東京都府中市小柳町3丁目10−1
▶Googleマップ
ATM→東京都新宿区 東京三協信用金庫 新宿支店(第1話)
佐弥子がお金をおろしていたATMは、東京都新宿区にある「東京三協信用金庫 新宿支店」でした。
【HP】https://www.shinkin.co.jp/sankyo/
【住所】東京都新宿区新宿2丁目18−3
▶Googleマップ
スーパー→東京都世田谷区 NATIONAL Den-en(第1話)
佐弥子がいたスーパーは、東京都世田谷区にある「NATIONAL Den-en」でした。
【HP】https://www.national-denen.net/
【住所】東京都世田谷区玉川田園調布2丁目6−21
▶Googleマップ
居酒屋→東京都渋谷区 権八 渋谷(第1話)
根村眞子(イモトアヤコ)が佐弥子の誕生日を祝った居酒屋は、東京都渋谷区にある「権八 渋谷」でした。
【HP】https://gonpachi.jp/shibuya/
【住所】東京都渋谷区円山町3−6 フロアA E・スペースタワー 14F
▶Googleマップ
タクシーに乗った場所→東京都港区 新橋赤レンガ通り(第1話)
眞子がタクシーに乗った場所は、東京都港区にある「新橋赤レンガ通り」でした。
【住所】東京都港区新橋
▶Googleマップ
スマホを無くしたと気づいた場所→東京都港区 三田国際ビル(第1話)
佐弥子がスマホを無くしたことに気づいた場所は、東京都港区にある「三田国際ビル」の前でした。
【住所】東京都港区三田1丁目4−28
▶Googleマップ
スマホを渡した場所→東京都港区 国立新美術館(第1話)
小笠原拓(道枝駿佑)が佐弥子にスマホを渡した場所は、東京都港区にある「国立新美術館」でした。
【住所】東京都港区六本木7丁目22−2
▶Googleマップ
マイハルで主人公(アリス氏)の落としたスマホをみっちーが拾ってくれて国立新美術館で受け渡したの〜あわよくばイベントの際は私のスマホもみっちーに()
— ぽんず (@naniwadan4) October 21, 2023
階段→東京都港区 パークサイドシックス(第1話)
佐弥子と拓がグリコをしていた階段は、東京都港区にある「パークサイドシックス」でした。
【住所】東京都港区赤坂9丁目5−12
▶Googleマップ
駅→栃木県佐野市 多田駅(第1話)
佐弥子が降りた駅は、栃木県佐野市の「多田駅」でした。
【住所】栃木県佐野市多田町
▶Googleマップ
バイクにはねられた道→栃木県佐野市 仙波川沿いの道(第1話)
佐弥子がバイクにはねられた道は、栃木県佐野市にある「仙波川沿いの道」でした。
【住所】栃木県佐野市仙波町509
▶Googleマップ
病室→東京都府中市 多摩総合医療センター(第1話)
佐弥子が入院していた病室は、東京都府中市にある「多摩総合医療センター」でした。
【HP】https://www.tmhp.jp/tama/index.html
【住所】東京都府中市武蔵台2丁目8−29
▶Googleマップ
建築会社→東京都新宿区 株式会社DOG一級建築士事務所(第1話)
佐弥子が働いていたかもしれない建築会社は、東京都新宿区にある「株式会社DOG一級建築士事務所」でした。
【住所】東京都新宿区北新宿4丁目20−8 サン北新宿 1F
▶Googleマップ
駅前→神奈川県秦野市 東海大学前駅南口(第1話)
佐弥子が沢島真凛(飯沼愛)と会った駅前は、神奈川県秦野市にある「東海大学駅前南口」でした。
【住所】神奈川県秦野市南矢名1丁目2
▶Googleマップ
サグラダファミリ家→神奈川県三浦市 三浦バンビーノシーサイドスタジオ(第1話)
潮海大学のシェアハウス「サグラダファミリ家」の外観は、神奈川県三浦市にある「三浦バンビーノシーサイドスタジオ」でした。
【住所】神奈川県三浦市初声町和田3497
▶Googleマップ
日向と出会った家→東京都世田谷区 ZIG TOKYO(第1話)
佐弥子が日向祥吾(安藤政信)と出会った家は、東京都世田谷区にある「ZIG TOKYO」でした。
【HP】https://www.rstudio.co.jp/studio_info.php?showno=898
【住所】東京都世田谷区三宿1丁目24−3
▶Googleマップ
レストラン→東京都港区 リューズ(第1話)
佐弥子と日向が訪れていたレストランは、東京都港区にある「リューズ」でした。
【HP】http://restaurant-ryuzu.com/
【住所】〒東京都港区六本木4丁目2−35 Vort六本木Dual’s B1F
▶Googleマップ
日向の腕をつかんだシーン→東京都港区 汐留シティセンター(第1話)
佐弥子が日向の腕をつかんだシーンは、東京都港区にある「汐留シティセンター」の前で撮影されていました。
【住所】東京都港区東新橋1丁目5−2
▶Googleマップ
【第2話】マイ・セカンド・アオハル ロケ地・撮影場所
海沿いの道→神奈川県横須賀市 北下浦海岸通り(第2話)
日向と真凛が乗った車が走っていた海沿いの道は、神奈川県横須賀市にある「北下浦海岸通り」でした。
【住所】神奈川県横須賀市野比3丁目25
▶Googleマップ
屋上→神奈川県横須賀市 しんわ走水荘(第2話)
佐弥子と拓が話をしていた屋上は、神奈川県横須賀市にある「しんわ走水荘」の屋上でした。
【住所】神奈川県横須賀市走水2丁目5−6
▶Googleマップ
【第3話】マイ・セカンド・アオハル ロケ地・撮影場所
清掃に行った家→東京都世田谷区 studio mon 自由が丘スタジオ(第3話)
佐弥子がバイトで清掃に訪れた1軒目の家は、東京都世田谷区にある「studio mon 自由が丘スタジオ」でした。
【HP】https://studiomon.com/jiyugaoka
【住所】東京都世田谷区奥沢2丁目15−2
▶Googleマップ
藤原邸→東京都大田区 YStudio&BeautySalon-レンタルスタジオ-田園調布(第3話)
佐弥子がバイトで訪れていた2軒目の藤原邸は、東京都大田区にある「YStudio&BeautySalon-レンタルスタジオ-田園調布」でした。
【HP】https://yasuda-studio.salon/
【住所】東京都大田区田園調布
▶Googleマップ
窓を掃除していた家→東京都大田区 グランドピアノがある家(第3話)
佐弥子が窓を掃除していた家は、東京都大田区にある「グランドピアノがある家」でした。
【HP】https://www.locationbox.metro.tokyo.lg.jp/catalog/detail.html?pdid=2375
【住所】東京都大田区田園調布
▶Googleマップ
ポチ袋をもらった家→東京都目黒区 ARC STUDIO(第3話)
佐弥子がポチ袋をもらった家は、東京都目黒区にある「ARC STUDIO」でした。
【HP】http://www.studio-tom.net/
【住所】東京都目黒区中根2丁目19−2
▶Googleマップ
遊歩道→神奈川県横須賀市 馬堀海岸遊歩道(第3話)
佐弥子と日向が歩いていた遊歩道は、神奈川県横須賀市にある「馬堀海岸遊歩道」でした。
【住所】神奈川県横須賀市馬堀海岸1
▶Googleマップ
ショッピングモール→神奈川県横浜市 MARINE & WALK YOKOHAMA(第3話)
佐弥子と眞子が訪れていたショッピングモールは、神奈川県横浜市にある「MARINE & WALK YOKOHAMA」でした。
【HP】https://www.marineandwalk.jp/
【住所】神奈川県横浜市中区新港1丁目3−1
▶Googleマップ
駅前→神奈川県横須賀市 横須賀駅(第3話)
佐弥子と日向が待ち合わせをしていた駅前は、神奈川県横須賀市にある「横須賀駅」でした。
【住所】神奈川県横須賀市東逸見町1丁目
▶Googleマップ
美術館→神奈川県横須賀市 横須賀美術館(第3話)
佐弥子と日向が訪れていた美術館は、神奈川県横須賀市にある「横須賀美術館」でした。
【HP】https://www.yokosuka-moa.jp/
【住所】神奈川県横須賀市鴨居4丁目1
▶Googleマップ
10/31(火)放送のTBSテレビ火曜ドラマ「マイ・セカンド・アオハル」第3話の撮影が横須賀美術館にて行われました。当館所蔵の「島田章三」作品も登場しています。見逃し配信はTverにてぜひご覧ください。
番組URL➡️https://t.co/6ruQHIUX2E#マイハル #マイセカンドアオハル #横須賀美術館 https://t.co/xhoSAQJ53S— 横須賀美術館 (@yokosuka_moa) November 1, 2023
日向の自宅→東京都大田区 STUDIO 西蒲田(第3話)
日向の自宅は、東京都大田区にある「STUDIO 西蒲田」でした。
【HP】https://studionishikamata.jp/
【住所】 東京都大田区西蒲田1丁目10−18
▶Googleマップ
カフェ→神奈川県横須賀市 D-PEPE SEA(第3話)
佐弥子がアイスコーヒーを買っていたカフェは、神奈川県横須賀市にある「D-PEPE SEA」でした。
【住所】神奈川県横須賀市長沢2丁目5−21
▶Googleマップ
防波堤→神奈川県横須賀市 長井漆山漁港(第3話)
佐弥子がいた防波堤は、神奈川県横須賀市にある「長井漆山漁港」の防波堤でした。
【住所】神奈川県横須賀市長井6丁目3−12
▶Googleマップ
北鵠沼駅→神奈川県横須賀市 京急長沢駅(第3話)
拓が佐弥子を送ってきた北鵠沼駅は、神奈川県横須賀市にある「京急長沢駅」でした。
【住所】神奈川県横須賀市長沢1丁目35
▶Googleマップ
レストラン→神奈川県横浜市 International cuisine subzero(第3話)
佐弥子が日向を待っていたレストランは、神奈川県横浜市にある「International cuisine subzero」でした。
【HP】神奈川県横浜市中区海岸通1丁目1
▶Googleマップ
【第4話】マイ・セカンド・アオハル ロケ地・撮影場所
プレゼントを探しに行った場所→神奈川県横浜市 横浜赤レンガ倉庫(第4話)
佐弥子と拓がキイナのプレゼントを買いに行ったのは、神奈川県横浜市にある「横浜赤レンガ倉庫」でした。
【住所】神奈川県横浜市中区新港1丁目1
▶Googleマップ
水辺→神奈川県横浜市 アニヴェルセルみなとみらい横浜(第4話)
佐弥子と拓が座って話をしていた水辺は、神奈川県横浜市にある「アニヴェルセルみなとみらい横浜」でした。
【住所】神奈川県横浜市中区新港2丁目1−4
▶Googleマップ
海沿いの道→神奈川県横須賀市 北下浦海岸通り(第4話)
佐弥子と凛子(山本未來)を乗せた日向の車が走っていた海沿いの道は、神奈川県横須賀市にある「北下浦海岸通り」でした。
【住所】神奈川県横須賀市野比5丁目3
▶Googleマップ
寿司屋→東京都新宿区 鮨 こう介(第4話)
日向と佐弥子、凛子が訪れていた寿司屋さんは、東京都新宿区にある「鮨 こう介」でした。
【Instagram】https://www.instagram.com/sushi_kousuke/?hl=ja
【住所】東京都新宿区西新宿1丁目15−8 第3 セイコービル B1F
▶Googleマップ
海岸→神奈川県横須賀市 たたら浜(第4話)
凛子と佐弥子がいた海岸は、神奈川県横須賀市にある「たたら浜」でした。
【住所】〒239-0813 神奈川県横須賀市鴨居4丁目1120
▶Googleマップ
#マイハル に小さい頃に泳ぎに行った海(たたら浜)とか色々地元が出てきて懐かしすー
— ⋆mie ☽⋆゜ (@miie__) November 8, 2023
銭湯→千葉県市川市 石乃湯(第4話)
佐弥子と拓、キイナたちが訪れていた銭湯は、千葉県市川市にある「石乃湯」でした。
【住所】千葉県市川市国分2丁目2−21
▶Googleマップ
石乃湯さん確かに出てました https://t.co/5hgbWnP3x1 pic.twitter.com/HII3O6XbPq
— さうなら (@saunara1984) November 7, 2023
漁港→神奈川県横須賀市 長井港(第4話)
拓とキイナがいた漁港は、神奈川県横須賀市にある「長井港」でした。
【住所】神奈川県横須賀市長井3丁目46−1
▶Googleマップ
軽トラが走っていた道→神奈川県横須賀市 長井港沿いの道(第4話)
拓とキイナが乗った軽トラが走っていた道は、神奈川県横須賀市長井港沿いの道でした。
【住所】神奈川県横須賀市長井3丁目49
▶Googleマップ
プール→東京都八王子市 東京工科大学 八王子キャンパス(第4話)
佐弥子と拓が話をしていたプールは、東京都八王子市にある「東京工科大学 八王子キャンパス」でした。
【住所】東京都八王子市片倉町1404−1
▶Googleマップ
【第5話】マイ・セカンド・アオハル ロケ地・撮影場所
レストラン→東京都港区 LA TERRE(第5話)
佐弥子と日向が訪れていたレストランは、東京都港区にある「LA TERRE」でした。
【HP】https://www.la-terre-tokyo.jp/
【住所】東京都港区西麻布4丁目10−6 NTビル 1、2F
▶Googleマップ
ジム→神奈川県川崎市 ティップネス新百合ヶ丘(第5話)
キイナと佐弥子が訪れていたスポーツジムは、神奈川県川崎市にある「ティップネス新百合ヶ丘」でした。
【HP】https://tip.tipness.co.jp/shop_info/SHP035/
【住所】神奈川県川崎市麻生区上麻生1丁目4−1
▶Googleマップ
砂浜→神奈川県横須賀市 和田長浜海水浴場(第5話)
泣いているキイナを佐弥子が抱きしめた砂浜は、神奈川県横須賀市にある「和田長浜海水浴場」でした。
【住所】神奈川県横須賀市長井2丁目12
▶Googleマップ
カフェ→東京都千代田区 GARB CENTRAL(第5話)
佐弥子とキイナが話をしていたカフェは、東京都千代田区にある「GARB CENTRAL」でした。
【HP】https://www.garb-central.jp/
【住所】東京都千代田区紀尾井町1−3
▶Googleマップ
空き店舗→神奈川県高座郡 空き店舗(第5話)
リノベーションすることになった空き家は、神奈川県高座郡にある「空き店舗」でした。
【住所】神奈川県高座郡寒川町岡田2丁目2−20
▶Googleマップ
【お知らせ】
このあと本日22時より、「マイ・セカンド・アオハル」第5話放送です!!
いよいよ寒川町で撮影したシーンが映ります!!
皆さん是非、ご覧ください!
HPはこちら↓ https://t.co/bS1Ws9bKje— 神奈川県寒川町 (@samukawa_town) November 14, 2023
不動産屋→神奈川県三浦郡 湘南葉山不動産(第5話)
佐弥子が部屋を探していた不動産屋は、神奈川県三浦郡にある「湘南葉山不動産」でした。
【住所】神奈川県三浦郡葉山町堀内672−4
▶Googleマップ
【第6話】マイ・セカンド・アオハル ロケ地・撮影場所
立ち呑みい居酒屋→東京都新宿区 立ち呑み 焼きとん 大黒 新宿西口本店(第6話)
佐弥子とキイナが訪れていた立ち呑み居酒屋は、東京都新宿区にある「立ち呑み 焼きとん 大黒 新宿西口本店」でした。
【Instagram】https://www.instagram.com/yakiton.daikoku/
【住所】東京都新宿区西新宿1丁目15−3 第1オムニクスビル 1F
▶Googleマップ
マンション→神奈川県茅ケ崎市 茅ヶ崎サザンビーチリゾート&レジデンス(第6話)
拓が引っ越したマンションは、神奈川県茅ケ崎市にある「茅ヶ崎サザンビーチリゾート&レジデンス」でした。
【住所】神奈川県茅ヶ崎市南湖4丁目23−2
▶Googleマップ
オランダの通り→東京都品川区 STUDIO EASE MEGURO(第6話)
拓が佐弥子からのメッセージを見たオランダの通りは、東京都品川区にある「STUDIO EASE MEGURO」でした。
【HP】https://iziz.co.jp/studio-and-space/5_old-avenue
【住所】東京都品川区西五反田3丁目1−2
▶Googleマップ
抱きしめた場所→神奈川県茅ケ崎市 SAN BY AIR 茅ヶ崎サザンビーチ(第6話)
泣いている佐弥子を日向が抱きしめた場所は、神奈川県茅ケ崎市にある「SAN BY AIR 茅ヶ崎サザンビーチ」でした。
【Instagram】https://www.instagram.com/sanbyair/
【住所】神奈川県茅ヶ崎市中海岸4丁目12986−52
▶Googleマップ
【第7話】マイ・セカンド・アオハル ロケ地・撮影場所
ボウリングをしていたところ→東京都足立区 マルアイボウリング(第7話)
佐弥子と日向がボウリングをしていた場所は、東京都足立区にある「マルアイボウリング」でした。
【HP】http://www.maruai.info/maruai-bowling.html
【住所】東京都足立区千住中居町17−20 3
▶Googleマップ
パーティ会場→東京都渋谷区 IWAI OMOTESANDO(第7話)
レセプションパーティーの会場は、東京都渋谷区にある「IWAI OMOTESANDO」でした。
【HP】https://iwai.official-wedding.jp/
【住所】東京都渋谷区神宮前5丁目6−15
▶Googleマップ
マイセカンドアオハルの会場、IWAI OMOTESANDOだ、、
— えっちゃん|Saticle (@manaetsuda) November 30, 2023
遊歩道→東京都江東区 春海橋公園(第7話)
佐弥子と拓が歩いていた遊歩道は、東京都江東区にある「春海橋公園」でした。
【住所】東京都江東区豊洲2丁目3
▶Googleマップ
【第8話】マイ・セカンド・アオハル ロケ地・撮影場所
スタジオ・ミリ→東京都中央区 銀座クイント(第8話)
佐弥子がインターンの面接を受けたスタジオ・ミリは、東京都中央区にある「銀座クイント」でした。
【HP】https://www.so-office.jp/item/2005
【住所】東京都中央区銀座5丁目14−1
▶Googleマップ
公園→東京都中央区 晴海緑道公園(第8話)
佐弥子と栗田理恵(森カンナ)が歩いていた公園は、東京都中央区にある「晴海緑道公園」でした。
【住所】〒104-0053 東京都中央区晴海4丁目9
▶Googleマップ
佐弥子の実家の内観→東京都青梅市 川口ウメ邸(第8話)
佐弥子の実家の内観として、東京都青梅市にある「川口ウメ邸」が使われていました。
【HP】https://www.locationbox.metro.tokyo.lg.jp/catalog/detail.html?pdid=7121
【住所】東京都青梅市成木5丁目1084
▶Googleマップ
畑→神奈川県三浦市 上宮田の畑(第8話)
拓が佐弥子に家族になってと伝えていたシーンは、神奈川県三浦市南下浦町上宮田の畑でした。
【住所】神奈川県三浦市南下浦町上宮田
▶Googleマップ
カフェ→東京都中央区 CROSS DUCK HARUMI(第8話)
日向と佐弥子が話をしていたカフェは、東京都中央区にある「CROSS DUCK HARUMI」でした。
【HP】https://crossdockharumi.com/
【住所】東京都中央区晴海4丁目7−4 CROSS DOCK 3階
▶Googleマップ
海岸→神奈川県横須賀市 野比海岸公園(第8話)
佐弥子と拓がグリコをしていた海岸は、神奈川県横須賀市にある「野比海岸公園」でした。
【住所】神奈川県横須賀市野比2丁目9−16
▶Googleマップ
【第9話】マイ・セカンド・アオハル ロケ地・撮影場所
別れ話をした場所→神奈川県横須賀市 北下浦海岸環境施設(第9話)
佐弥子が拓に別れ話をしたシーンは、神奈川県横須賀市にある「北下浦海岸環境施設」で撮影されていました。
【住所】神奈川県横須賀市野比2丁目9
▶Googleマップ
ジュエリーショップ→東京都中央区 カルティエ銀座ブティック(第9話)
拓が訪れていたジュエリーショップは、東京都中央区にある「カルティエ銀座ブティック」でした。
【住所】東京都中央区銀座2丁目6−12
▶Googleマップ
レストラン→神奈川県横浜市 横浜ロイヤルパークホテル ル シエール(第9話)
佐弥子と拓が訪れていたレストランは、神奈川県横浜市にある「横浜ロイヤルパークホテル」の「ル シエール」でした。
【HP】https://www.yrph.com/wedding/banquet/restaurant/
【住所】神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2−1−3
▶Googleマップ
拓が別れ話をした場所→神奈川県横浜市 横浜港大さん橋国際客船ターミナル(第9話)
拓が佐弥子に別れ話をしたシーンは、神奈川県横浜市にある「横浜港大さん橋国際客船ターミナル」で撮影されていました。
【住所】神奈川県横浜市1−4 中区海岸通1丁目
▶Googleマップ
出発ロビー→東京都江東区 東京国際クルーズターミナル(第9話)
拓を見送った空港の出発ロビーは、東京都江東区にある「東京国際クルーズターミナル」でした。
【HP】https://www.tptc.co.jp/terminal/guide/cruise
【住所】東京都江東区青海2丁目
▶Googleマップ
焼肉店→神奈川県川崎市 おさやん!川崎総本店(第9話)
佐弥子と日向が食事をしていたお店は、神奈川県川崎市にある「おさやん!川崎総本店」でした。
【住所】神奈川県川崎市川崎区砂子2丁目8−1
▶Googleマップ
【最終話】マイ・セカンド・アオハル ロケ地・撮影場所
カフェ→東京都港区 株式会社ヤプリ Yappli Cafe(最終話)
拓がいたカフェは、東京都港区にある「株式会社ヤプリ」の「Yappli Cafe」でした。
【住所】東京都港区六本木3丁目2−1 住友不動産六本木グランドタワー 41階
▶Googleマップ
首都総合グループの外観→東京都港区 乃村工藝社(最終話)
首都総合グループの外観は、東京都港区にある「乃村工藝社」の外観が使われていました。
【HP】https://www.nomurakougei.co.jp/
【住所】東京都港区台場2丁目3−4
▶Googleマップ
佐弥子と拓が話をしていた場所→東京都港区 品川シーズンテラス(最終話)
佐弥子と拓が話をしていたシーンは、東京都港区にある「品川シーズンテラス」でした。
【住所】東京都港区港南1丁目2−70
▶Googleマップ
東藤沢市民会館→神奈川県横須賀市 YRPセンター1番館(最終話)
佐弥子が折戸基子(田中美佐子)と出会った東藤沢市民会館は、神奈川県横須賀市にある「YRPセンター1番館」でした。
【住所】神奈川県横須賀市光の丘3−4
▶Googleマップ
おりと設計室→東京都杉並区 アトリエハル(最終話)
おりと設計室は、東京都杉並区にある「アトリエハル」でした。
【住所】東京都杉並区浜田山3丁目22−7
▶Googleマップ
橋→神奈川県横浜市 さくらみらい橋(最終話)
佐弥子と日向が歩いていた橋は、神奈川県横浜市にある「さくらみらい橋」でした。
【住所】神奈川県横浜市中区桜木町1丁目
▶Googleマップ
マイ・セカンド・アオハル 目撃情報
道枝くんいた背たっか!
— みきちぃ✩.*˚(に戻したきー♪̊̈です) (@4881ki) September 25, 2023
道枝さんのドラマ鳩ヶ谷駅で撮影してたらしいいきたい
— ♡ (@yuseshun3) September 25, 2023
8月末に家族が撮影中に遭遇してた早朝だったらしいドラマ始まったのね~#マイハルしよ #マイハル
— ちゅけみちゅけみ (@sakurasaku380) October 19, 2023
【遭遇情報】
10/16
東京都
横田基地 周辺(なにわ男子)
道枝駿佑ドラマ「マイ・セカンド・アオハル」の撮影をしていたそうです。
— Johnny’s information (@info__Johnnys) October 16, 2023
【遭遇情報】
10/24
神奈川県
高座郡なにわ男子
道枝駿佑寒川町でドラマ『マイ・セカンド・アオハル』の撮影をしていたそうです。
— Johnny’s Navi (@tokyojapan999) October 24, 2023
【遭遇情報】
10/25
神奈川県
茅ヶ崎市なにわ男子
道枝駿佑サザンビーチでドラマ『マイ・セカンド・アオハル』の撮影をしていたそうです。
広瀬アリスさんもおられたそうです。— Johnny’s Navi (@tokyojapan999) October 25, 2023
職場のある駅で今朝マイセカンドアオハルの撮影やってたらしいーみっちー居たのかなー居たなら観たかったー!笑
— あやまる (@skskp_930) November 2, 2023
豊洲で道枝駿佑と広瀬アリスがマイセカンドアオハルの撮影してた^ ^
— うね (@unea23) November 13, 2023
遭遇情報
11/26
東京都
港区なにわ男子
道枝駿佑東京ミッドタウン付近で広瀬アリスさんとドラマ「マイ・セカンド・アオハル」の撮影をしていたそうです。
— Johnny’s map (@johnnys_map) November 27, 2023
家の近所の公園でドラマのロケしてた。撮影シーン終わって車戻る時、2人とも目の前にいて話かけれる距離だったけど暗くて分からんかった。広瀬アリスと道枝駿佑だと思う。#広瀬アリス #道枝駿佑
— TAKI (@TAKI714) November 25, 2023
マイセカンドアオハル?の撮影やってた
— こかこー (@coca_chaan) December 9, 2023
遭遇情報
12/9
東京
銀座なにわ男子
道枝駿佑カフェで何かの撮影をしていたそうです。
道枝くんは金髪だったそうです。
— STARTO遭遇速報Sougu(旧ジャニーズ) (@johnnys_map) December 9, 2023
マイ・セカンド・アオハル キャスト相関図
役名 | 俳優・女優 |
白玉 佐弥子(しらたま さやこ) | 広瀬アリス |
小笠原 拓(おがさわら たく) | 道枝駿佑(なにわ男子) |
桂山 キイナ(かつらやま きいな) | 伊原六花 |
沢島 真凛(さわしま まりん) | 飯沼 愛 |
峯川 龍之介(みねがわ りゅうのすけ) | 水沢林太郎 |
浅田 澄香(あさだ すみか) | 箭内夢菜 |
根村 眞子(ねむら まこ) | イモトアヤコ |
日向 祥吾(ひなた しょうご) | 安藤政信 |
▶相関図