カマキリ先生こと香川照之さんプロデュースのショップ『IINSECT MARKET(インセクトマーケット)』がおしゃれと話題です!
昆虫をモチーフにしたグッズ展開が斬新なアパレルブランド『Insect Collection(インセクトコレクション)』や自然教育絵本『INSECT LAND(インセクトランド)』を販売し、購入することができるのです。
ここで白いマスクを嫌がる子供に作ってほしいとのリクエストから誕生したのが昆虫サイン・モノグラムのマスクです。

これなら子供だけでなく大人も使いたくなる虫感控えめなおしゃれマスクです。
しかし販売が始まるとすぐに完売!再販はいつなのかもわからないまま時が過ぎていました。
このマスクの販売について、購入方法や再販の時期、寄付についてもまとめましたのでどうぞ!
昆虫マスクの購入方法と再販について
カマキリ先生プロデュースの昆虫柄のマスクは『インセクトマーケット』で購入可能です。
マスクもその他の商品も購入するには登録が必要なのでまずは登録をしてください。
そして前回販売されすぐ売切れてましたが再販の発表がありました!
インセクトマーケットに登録
こちらのサイトにはいり『ログイン』をクリックすると新規登録ができるページに入ります。
登録には、名前、メールアドレス、パスワード、性別、生年月日、電話番号、住所が記入必須項目です。
登録をしてログインできる状態になればお買い物が可能です。
再販は
大人用冷感マスクが7月下旬に再販決定です!
画像引用:インセクトマーケットHP
まだ詳しい発売日時は発表されていません。
注文できても発送は8月中旬以降です。
キッズサイズは、7月15日13時から再販開始されています!
画像引用:インセクトマーケットHP
価格はどちらも500円(税別)
注文できたら7月下旬から順次発送されます。
問い合わせてみた
メールで再販はいつか?問い合わせをしてみました。

予想していましたが、個人的にいつ再販がされるか等の返答はいただけませんでした。
新しい情報はSNSや公式サイトで情報開示するのでそちらをチェックしてくださいとのことです。
大人用マスクも欲しい人は公式のサイトやSNSをこまめにチェックしましょう!
インセクトマーケット公式ツイッターはこちら→https://twitter.com/insect_market
インセクトマーケット公式インスタグラムはこちら→https://www.instagram.com/insect.collection/
インセクトマーケット公式サイトはこちら→https://insect.market/
店舗情報
アパレルブランド『Insect Collection(インセクトコレクション)』が期間限定で全国各地で店舗を展開しています。
福岡 井筒屋 小倉店:2020年7月8日(水)〜7月21日(火)
熊本 鶴屋百貨店:2020年7月15日(水)〜7月28日(火)
石川 大和 香林坊店:2020年7月15日(水)〜8月5日(水)
奈良 東急ハンズ 奈良店:2020年8月5日(水)〜8月25日(火)
広島 パセーラ 3階 sofa HIROSHIMA:2020年2月28日(金)〜8月31日(月) ※期間延長
山口 井筒屋山口店:2020年4月13日(月)〜8月31日(月) ※期間延長しました
埼玉 イオンレイクタウン mori:2020年3月13日(金)〜終了日未定
東京 二子玉川ライズ・ショッピングセンター:2020年7月3日(金)〜8月30日(日)
東京 南町田グランベリーパーク(ShinQs内):2019年11月13日(水)〜終了日未定
東京 歌舞伎座:2019年12月1日(日)〜終了日未定
期間を延長しているところが多くありますね。

昆虫マスクを寄付
国立青少年教育振興機構に1000枚も寄付されています。
本日、Insect Collectionで国内製作した昆虫モノグラムマスク1,000枚を国立青少年教育振興機構に寄贈いたしました。
自然に触れることが難しい今の子ども達へ、少しでも笑顔を届けられれば幸いです。https://t.co/KPwxglk29m pic.twitter.com/Xn29eej6Ue— 香川照之 / 市川中車 (@_teruyukikagawa) May 18, 2020
俳優の香川照之さんが、新型コロナウイルスの感染予防に役立ててもらおうと、子どもにも親しみやすい虫をデザインした子ども用マスクを作り、寄贈しました。https://t.co/wxIwW7FMnF#昆虫 #香川照之 #nhk_news pic.twitter.com/PjskLeOjCZ
— NHKニュース (@nhk_news) May 18, 2020
マスクだけでなく香川照之プロデュースの自然教育絵本『INSECT LAND ホタルのアダムとほしぞらパーティー』も合わせて寄贈されています。
カマキリ先生の言う通り、一日も早くマスクがいらなくなる毎日がかえってくることを祈ります!